ショートニングを避ける!

ショートニングってご存知ですか?

ショートニングをインターネットの大辞泉で調べると…

製菓・製パンなどの際、口当たりを軽くするために加える油脂製品。
植物油に水素添加を行って固形にしたものが主材。


食パンやクッキーの原材料表示を見ると、
実にたくさんの製品に使われています。

食パンやクッキーのサクサク感を出すのに使われます。

バターに比べ、価格が安価であること、効果が出やすいことで珍重されています。

実は、手術する以前はショートニングを使った食パンなどは平気でした。

ところが食道と胃を手術すると、ショートニングを使った製品に
対して身体の感度センサー、特に胃の感度センサーが働いて
拒絶反応を起こしてしまいます。

一時は食パンそのものがダメ、トーストにバターがいけないのか?と思っていました。

ところがある時、天然酵母、発酵バター使用、ショートニング不使用の
食パンに発酵バターのトーストには拒絶反応を起こさないことが
身をもって分かってきたのです。

この画像はお気に入りの大阪 本町のPAULの食パン。

ショートニングを避ける!_e0009772_2023543.jpg


天然酵母に発酵バター使用、ショートニング不使用!

そこでショートニングについて色々調べてみたら…

構造式がプラスチックに似ていること、液体の植物油に水素を
添加して固形化していること、肥満の原因とされるトランス脂肪酸が多いこと、
極めつけはゴキブリもショートニングには寄り付かないこと(苦笑)

ゴキブリは動物的カンで避けているのに、人間はいかにも鈍感!

ゴキブリの方がよほど危機察知回避能力が優れているのかも…

それでも日本ではショートニングに関する規制はなく、幅広く使われています。

農水省のホームページでも当たり障りのない一般的な説明しかなされていません。

ショートニング」とは、どのようなものですか…農水省ホームページ 消費者の部屋

少なくともこれからは個人的にはショートニングは避けていきたいと思っています(ペコリ)
by mitsuketai | 2013-02-23 20:23 | 食の安全&表示